11.9月.2009 元祖寿司に行ってきた
行ったのはずいぶん前です(2~3回分くらい)。
食べるのは大抵130円のお皿。サーモンとサービストロが好きです。
必ず2皿ずつは食べます。
どれも皿によって個体差が大きいので、できるだけ流れているものから自分で選んだほうがよさげです。
よほど食べたいものが無い限り、握りたて、流したてのなかから自分で選ぶのがベスト。
ちなみに、元祖はお昼時に行くのが一番だと思います。レーンいっぱい流れています(たまにコースアウトしてる)。
半端な時間や19時以降は客が少ないからか、廻らない寿司になっている場合が・・・(もちろん店舗によってそれぞれだと思いますが)。
似たような回転寿司として平禄寿司がありますが、個人的には元祖の方が優秀だと思うです。
あと元祖寿司は1皿130円ですが、スシローやカッパなどの100均寿司と比べてコストパフォーマンスが高いです。
お腹いっぱい食べても、お値段は結果的に安くなります。しかも味も間違いなくこちらのほうが美味しいし。
私は大体1回8皿~10皿くらい食べます。
スシローでは10皿食べてもお腹いっぱいにはならないです。
それを知って以来、スシローには一度も行っていません。